• 引退馬、功労馬 どこで何しているか、元気なのか ずっと私はそればかり考えていました。 競馬は好きです、だけど走れなくなったらどうなるのだろうか? 追いかけても 行方不明・・・だけど生きてる子は救いたいとそう願って今に至ります。 全てのお馬を救うなんて とうてい出来るはずがありません! ツルマルツヨシとの出会い、彼は有馬記念で最後の競馬となりました、しかし、今も生き生きと余生を暮らしています、そんなツヨシを見ていると 走れなくても、第二の馬生を送らせる 事が、誰にでもチャンスがあると言う事を痛感しました。 最近 もう余生は無いと言われる一頭のお馬を 皆で声をかけ 日記に載せ、救う事ができました、一般の素人の私が出来る事でも何かあるんではないのかと。 その子の名前はリズモアといいます。名馬でもなんでもない一頭のお馬・・・中央から高知に移され頑張っていました。 私には、何も出来ないと思ってた。でも一歩を踏み出した時に全てが始まりました。 人もお馬も全て命あるものは「生きる」それが この世に誕生した証。 ツルマルツヨシもリズモアも元気に宮崎で余生を送っています。 微力ではありますが、これからも、救えるお馬が居るなら 力を合わせて頂ける友と これからも頑張っていきたいと思います。 http://ameblo.jp/save244/ (ツルマルツヨシを守る会 発起人 西園厩舎中西繁夫様) http://www.cowboy-up-ranch.jp/(ツルマルツヨシ発起人 カウボーイアップランチ宮田恵様)
  • よろしくお願いします。
  • サラブレッドの美しさに、魅了されて… 牝馬が大好き、その中でも、特にウオッカが大好きです。 現地に出向いて応援していた頃が懐かしくなりました。 今やウオッカも3児の母、 先日は初仔ボラーレのメイクデビュー観戦に行ってきました。 日記を通じてお知り合いになった友達が揃い、楽しいひと時でした。 普段の生活からちょっと離れて共通の趣味で集まる楽しさ くせになりそうです。 ★★これからもサラブレッドをこよなく愛する皆様と楽しい時間を共有したいと思っています。 申し訳ありませんが一度もお話したことのない方からのお友達申請はお受け出来ませんので、 よろしくお願い致します。
  • 友ちん 友ちん
    北海道
    モンサン応援団 北海道支部代表? モンサンをこよなく愛する! と共に ゴールドシップも大好きですよ(馬主さんも) そして 世界で ただ一つのばんえい競馬を 少しでも 皆様に知って欲しく、ばん馬の生産の誕生から 競馬場に送り出す そして 各馬の活躍などを 皆様に知って頂けると良いです! 何せ 普段は普通のサラリーマン 休みは牧場の手伝い 中々 直ぐの御返事が出来ない事がありますが お許し下さいね♪
  • みんなの期待と愛情いっぱいに生を受け 育てられた大切な馬たち。 競走馬と言う使命を終えた時、人との信頼関係や絆が切れないように…と願っています。 :*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*:'¨':*
  • 大好きなお馬さんが毎日を楽しく生きてくれている事を祈ります。 馬に触れ合い、人々が笑顔になりますように。 芦毛や牝馬贔屓。 産駒では、クロフネ・メジロ産駒を応援しています。 キンカメ産駒は精力的で多すぎるから悩みどころ。 【無条件で大好きなお馬さん達】 ★シラユキヒメの子ども達。 ★グローバルピースの子ども達。 ★サイレンスズカ・キングカメハメハ・イコピコ・カレンチャン・シゲルスダチ・ブエナビスタ・アパパネ・ウオッカ等。 好きな仔は日々増えていきますが、上記は別格です。 遡れば父親との記憶の片隅で見ていた、気にしていたお馬さんは沢山います。 便利なPCで見れる過去のお馬さん達も。 (私がまだ産まれて居なくて、同じ時代を生きれなかったお馬さんも中には居ます。) ハマノパレード・キーストン・テンポイント・メジロマックイーン・オグリキャップ・エアグルーヴ等。 なぁ―――――んて、有名処の名だししてみましたが、本当はみんな大好きです。 強かろうが、弱かろうが、人目に触れる事無く淘汰されていくお馬さんみんなが。 人の時間軸の4倍の早さで生きているお馬さん。 本当に儚く美しい生き物です。 ※当方、無宗教・活動団体等は加入しておりません。 信仰は自由です。 否定はしませんが、押しつけはやめてくださいね。
  • いつも一生懸命に走るお馬さん達に勇気を貰ってます。
  • ヨシロン ヨシロン
    神奈川
    主にアグネスタキオン産駒を応援してます ちょくちょくウインズに出没する感じで競馬を楽しんでます
  • よろしくお願いします。
  • 競馬好きの中年オヤジです。毎週懲りずに馬券を買っています。 最近はやられてばかりいますが、少しでも巻き返していきたいと考えています。 予想方法は血統重視で、その他に調教内容、臨戦過程、オッズ等も加味しています。 馬券の買い方は、軸馬を決めて、3連複2頭軸(概ね3パターン)の総流し、馬連総流し&軸馬の複勝厚め買いが基本です。また、時折、3連単(2頭軸マルチを概ね3パターン)やワイドを買うときがあります。WIN5は買いません。 以前は、ほぼ全レース馬券を買っていましたが、最近は、勝負レースをいくつか決めて、その他数レースを楽しむといった感じです。 TARGET Frontier JVを使って、レースごとに血統検索をかけ、父、母父、父×母父の配合の成績を調べ、検索して出てきた馬について、更に調教内容、臨戦過程、オッズ等も見て軸馬を決めています。 今後は、予想する上で、馬場状態、エージェント等もファクターとして入れたいところですが、よくわからない部分が多く試行錯誤しているところです。
  • 中央競馬は少しづつですが、取れるようになりました。 血統では馬券は買うことが、もう出来ない。 ずば抜けた種牡馬がいないからです。
  • よろしくお願いします。
  •  
うまスタ メニュー
マイページ メニュー