-
Sandsturm.
-
一口歴25年を越えました。
シルク、キャロット、サンデー、社台、G1、ユニオン、グリーン、東サラ、ノルマンディー、友駿、大樹と11のクラブに入会
現在出資馬78頭(24年9月)通算311勝
JRA重賞 27勝 (G1 14勝)
地方重賞 2勝
海外重賞 2勝 (G1 2勝)
募集馬のカタログ収集が楽しみ
-
よろしくお願いします。
-
よろしくお願いします。
-
運営に勝手に自己紹介分消されたんやけど、意味不明クソ腹立つボケが。ビューの回数0なったやんけ。
どないしてくれんねんダボが。
群馬の古豪、グンマーの最強コメンテーター。
3連単的中させるなんざ、お茶を沸かすぐらい余裕なこと。
文句ある奴はかかってこい!!
ゴラァ!!
-
よろしくお願いします。
-
あーい
-
JRAの出馬表の表示がまた変わって見づらいようシクシク
-
ウオッカとそのファミリーをこよなく愛する者です。
競走馬、馬術の馬、乗馬用、引退馬…皆、美しく、気高い。
事情で外出が出来ず競走馬のテレビ観戦が楽しみで、パドックを歩く一頭、一頭を見つめ、堂々と美しい子、少し元気がないかな…等観察しているのが好きです。
そして本番のレースでは毎回無事に事故無く走り抜けてくれる事を心から願っています。
最近は引退した子の行方を心配したり、
受胎し無事に出産した母仔の様子を写真で見て和んでいます。
*************************
愛するウオッカは
2019年4月1日午後に天へ召されました
15歳の誕生日を目前にイギリスのニューマーケット近郊牧場で次の仔の受胎準備滞在中、馬房内で3月10日早朝に発見された右後肢第三指粉砕骨折の術後、両後肢に蹄葉炎発症をし、回復の見込み無く安楽死となりました…
1月28日にFrankelとの7番目の仔を出産したばかりの後、
2月23日に渡英しており、悲しい、悲しい最期でした…
アイルランドでの生活は日本よりも長く、雄大で静かな自然環境の中、肥沃も良く美味しい牧草を食べながらとても幸せな日々だったと思います。
お墓はニューマーケット、Roger Varian厩舎敷地内に建立されウオッカはそこに眠っているそうです。
Varian厩舎は息子ウオッカの2017=Seven Pockets、6番仔が入厩している厩舎。
2021年春からオーナーはMrs.Varian=日本人の花子夫人となりました。
ウオッカの最後を看取ってくださった方です。
ウオッカの末娘7番仔はFrannkaと名付けられました
*************************
*「ゲストさん」や「交流の無い方」でフォローしてくださっている方々で、お気に入り馬情報や投稿歴が無い等このサイトに参加されていない、若しくはそれに準ずる方は申し訳ございませんがフォローを解除=ブロックさせていただきますのでご了承くださいませ。また、お友達申請をしてくださる方はメッセージを先に頂ければ幸いです。2021年6月1日付
-
◆2024年
【484万円_3月24日_佐賀10R】
【361万円_3月26日_大井8R】
【139万円_2月10日_小倉6R_わずか6000円が】
なぜかあいさつ利用停止に
-
愛馬命です
-
よろしくお願いします。
-
シルク(2009~) の一口馬主です。キャロット(2016~)は退会予定です。
お仲間の方よろしくお願いします。
【シルク】
2020
インテンソ☆☆
ソワドリヨン☆☆
2021
ベンサレム☆☆☆
スティールブルー☆☆
エーリアル☆☆
ダブルハートボンド☆☆☆☆
グランテレーズ☆
2022
メジャーアピール
ダブルイーグル
ラトラース
アラモアナ
インターアーバン
クオレプリマドンナ
プロミストジーン☆☆
オーケアニス
ヴィリアリート☆☆
2023
シュガーシャック
フォルテアンジェロ
アウトリュコス
アンバールート
レインボーステート
ヒストリックレディの2023
タッセルノット
ヴィータリッカ
ロサドラーダ
オーロアルジェント
ポエティックデール
-
無事是名馬。馬を愛し、馬を大事に。
社台サラブレッドクラブ
サンデーサラブレッドクラブ
G1サラブレッドクラブ
キャロットクラブ 東京サラブレッドクラブ シルクホースクラブ
出資会員 仕事は物書き
主な出資馬
オープン馬
シャイニングレイ 3戦2勝
(キャロット、牡4歳、GⅡホープフルステークス制覇)
フェイマスエンド 24戦5勝
(シルク、牡5歳、但馬ステークス優勝)
シャルール 17戦4勝
(キャロット、牝4歳、初音ステークス優勝、GⅢ福島牝馬ステークス、クイーンステークス2着)
ストロングタイタン 7戦4勝
(シルク、牡3歳、修学院ステークス優勝)
パドルウィール 26戦4勝
(シルク、牡5歳、シンガポールTC賞優勝、GⅡ金鯱賞2着)
準オープン馬
ラヴィエベール 5戦3勝
(シルク、牡3歳)
1000万クラス馬
アルーアキャロル 4戦2勝
(シルク、牡3歳)
根拠のない憶測は捨て去り、客観的事実を追求し続けよう。目先の利益は追わない。
馬券は馬の状態を調教時計やパドックで見極め、馬場適性や展開、データを加味。
時には堅実に、時には大胆に。
ブログ始めました。よろしくお願いします。
「ウマスキーの日々」http://ameblo.jp/chiro1999/
-
よろしくお願いします。
-
2012年から東サラ、2018年からノルマディーで一口馬主やってます。
☆東サラ所有馬☆
現役馬
ルージュピルエット 牝 1勝クラス
ルージュラメンテ 牝 1勝クラス
ルージュマローネ 牝 1勝クラス
ルージュシークエル 牝 未勝利
レッドメデューサ23 牡
引退馬
レッドアシェット 牝 未勝利
レッドシェダル 牝 未勝利
レッドクライム 1勝 牡 1勝クラス
レッドアトゥ 5勝 牝 オープンクラス(重賞エルムS4着)
レッドイリーゼ 2勝 牝 2勝クラス(新馬戦勝利)
レッドアルビオン 牡 未勝利
レッドベルジュール2勝 牡 オープンクラス(重賞初制覇デイリー杯2歳S)
ルージュメサージュ2勝 牝 2勝クラス
ルージュミステール 牝 未出走引退
レッドディライト 1勝 牡 地方1勝
ルージュメイベル 牝 未勝利
ルージュベノワ 牝 未出走引退
ルジュエークレール4勝 牝 オープンクラス
☆ノルマンディー所有馬☆
現役馬
エクストラノート 1勝 地方3勝 牡 2勝クラス
プラティクレール 地方2勝 牝 1勝クラス
ヴァナルガンド 2勝 牡 2勝クラス
レーウィン 1勝 牡 1勝クラス
レクスノヴァス 牡 未勝利
デアリングエア 牝 未勝利
アストロマーチ 牝 新馬
引退馬
プロヴィデンシア 牝 未勝利
キトゥンズマーチ1勝 牝 1勝クラス
カイザーレオン 1勝 牡 1勝クラス
ルヴェルジェ 2勝 牝 2勝クラス
戦績 331戦40勝(地方13勝含む)勝率12% 2025年1月
一口馬主の方、出資馬が一緒の方、馬が好きな方、競馬楽しみましょう!
フォロー宜しくお願いします。
-
よろしくおねがいします。
シルクで一口しています。
出資愛馬は、
・ブレイブメジャー(シーイズトウショウの16)☆☆☆
・ディアンドル(グリューネワルトの16)☆☆☆☆☆☆
・レベンディス(ヴァルホーリングの17)☆
・ルコントブルー(シェアザストーリーの17)☆☆☆
・アナザーリリック(アンソロジーの18)☆☆☆
・ララヴァンド(パープルセイルの18)☆
・チャレンジャー(シロインジャーの19)
・リンドラゴ(ワイオラの19)
・リヴィア(リプリートIIの19)
・デイトユアドリームの20
・ゼマティスの20
・サンドクイーンの20
元愛馬は
(2012)レーヌドブリエ☆☆☆☆、ステラグランデ
(2013)アルジャンテ☆☆☆☆、パブロ☆
(2014)ディアマイラブ、フィールザフォース、モーリーファ
(2015)キャンディケイン☆☆、キューグレーダー☆☆、ヴィグラスファイア☆
(2016)ジーナアイリス☆
(2017)シャークスコーブ
(2018)モデュロール
です。
比較的安価な馬を年3頭程度でやっています。
ご一緒の方は重ねてよろしくおねがいします。
また、
・名前がゲストさん
・日記投稿や掲示板等の書き込みが全くない
という方はまことに勝手ですがブロックさせていただくことがあります。
【ノーザンファーム早来・空港見学日記】
最新分:2019/12/22
https://user.netkeiba.com/?pid=user_diary&id=2045522&post_id=2001336
過去分は多くなったのでこちらにまとめています。
https://user.netkeiba.com/?pid=user_diary&post_id=1135612&id=2045522
-
よろしくお願いします。
-
シルクと社台、サンデー、キャロットの一口馬主です。主な一口馬は、
思い出のレースは(馬券を取った)
ヤマニンゼファー、イクノディクタスの安田記念
ブゼンキャンドル、クロックワークの秋華賞
2010年のブエナビスタのジャパンカップの3連単
2013年のキズナのダービー3連単
2013年のジェンティルドンナのJCの3連単
単純にレースを楽しんだのは、
何度となく争ったステイゴールドVSローゼンカバリーの熾烈な3着争い。
晩年のナイスネイチャの最終コーナー先頭、番手とか、
-
よろしくお願いします。