■馬券検討
◎アートハウス。個人的に桜花賞組は2400mでどうかなと思う馬が多いので、忘れな草賞圧勝のこの馬から入りたい。調教も良いと思います。2枠もかなりいいですね。
○サークルオブライ
2400m未経験の馬が大半を占めるからなのか、厳しいペースにはならず上がり3Fになる事が非常に多いオークス。速い上がり脚を使える馬重視です(*'▽')
◎アートハウス
○サークルオブライフ
▲ベルク
混戦模様の皐月賞。まぁ毎年の事ですね(;'∀')土曜日9Rの山藤賞で2:00.3の時計が出てますので、ほぼほぼ2分を切る時計が出るでしょう。58秒台に突入する事も視野に入れておきたい。
◎イクイノックス
先行・差し・追い込みの複勝率があまり変わらないレース桜花賞。そこはペース次第なので想定しておく必要があるけど、実現するかは誰にも分からへん(*´ω`*)
◎サークルオブライフ
○アルーリングウェ
小回りで直線が短いコース形態のためか、GⅠになってからの5年で直線までに5番手以内にいた馬しか勝ってない大阪杯。先行力のある馬を重視していく(*‘∀‘)
◎ジャックドール
○エフフォーリア
▲レ
今回は海外GⅠを攻略していくよ!日本と海外で変わるものもあるし、変わらないものもある。そんな当たり前の要素を愚直なまでに突き詰めていく所存(。-`ω-)
◎シュネルマイスター
◯ロードノース
2017年に12月開催から3月開催に変わって、傾向が変化してますからねー。過去10年データはあまり使えないので注意(。-`ω-)
◎ジャックドール
○サンレイポケット
▲ポタジェ
☆ステラリア
近年の弥生賞から皐月賞馬になった馬が分かる人~?( ´ ▽ ` )ノそうだね、ヴィクトワールピサだね。もう10年以上前か(。-`ω-)
◎アスクビクターモア
○ジャスティンロック
▲ドウデュース
☆ラ
大丈夫?城巡りさんの攻略だよ? ・・・割と馴染みのない阪神芝2200mについて朝から生討論だよ!うるせー○ゲって方はブラウザバックしてネ(^_-)
◎ラーゴム
○ユーバーレーベン
▲マリアエレーナ
追い込み脚質が一番複勝率が高いという珍しい重賞の根岸S。上がり脚1位を出したことがあるのどうか、という点を注視して攻略していくよ!(`・ω・´)
◎オメガレインボー
○タガノビューティー
▲
このレースは買える馬と買えない馬の“ライン”を見極めるのが重要なんだよね。行きたいよね~グランドライン。穴馬王に俺はなる(`・ω・´)
◎キラーアビリティ
○フィデル
▲グランドライン
☆
空前絶後のぉぉ!超絶怒涛のピンキリ芸人!阪神を愛し、阪神に愛された女!全7勝のうち6勝が阪神、そう、ほぼ全ての勝利が阪神のこの馬は、ダノンファンタジー藤岡!イエエェェェイ!!
◎ダノンファンタ
CAUTION!こちらの予想は回収率を重視するものであり、的中率をはさほど気にしていませんので当てたい方は与太話と思って流す事をオススメします(・∀・)
◎グランアレグリア
○カレンブーケドール