コラムその54 「The Gambler」
8055 2017/03/20 06:36

今日は私のギャンブルに対する考え方や心構えみたいなものを書きたいと思います。特に中々勝てなくて悩んでる方、もっと勝ちたいという方に少しでもお役に立つようなコラムになれば良いなと思います。(あくまで個人的な考えなので必ずしも全ての方に推奨出来るものではありません)

まず始めに私は、ギャンブルとは①センス②努力③退き際、この3つが重要だと常に考えています。この3つは実は密接な関係性にあり、その全てを得る事が出来れば必ずギャンブルが上手くなれる、つまり勝ち組になれると考えています。それでは一つづつ解説していきます。

①センス

これは”持って生まれるもの”と勘違いされる方がいるかも知れないですが、実は経験で磨く事が可能だと思っています。人間は過ちを繰り返し、それを学習、復習し次の機会に経験として活かす事が出来る優秀な動物です。そうする事により大事な局面で、膨大な経験から最良の一手を打つ事が出来るセンスを身につける事が出来るのです。逆にピンチの場合も同じで、磨き抜かれたギャンブルセンスにより危機的状況を打破する事が出来るようになれるのです。

②努力

これはギャンブルのセンスを磨く為に必要となります。先ほども言ったように過ちをそのまま放っておいても人は前に進めません。何故失敗してしまったのかを考え、復習し、次の機会に活かす。もし活かせなかったら再度努力して、その次に活かす。これは紛れも無く”努力”なのです。そしてもう一つの努力。色々なギャンブル(敵)に立ち向かう際に、まずはその敵を知らなければなりません。つまりその敵がどう言うものなのか、どのような罠を仕掛けて来るのか、弱点はどこなのか、そういう事を下調べし研究するのもまた努力なのです。

③退き際

実践的にはこれが最も重要になってくると思います。つまり勝ち負けを左右する大事な要素です。ギャンブルへの考え方は正に千差万別、人によって大きく違います。私は勝ってる時に”美しく退く”のが重要だと考えます。
例えば競馬を例に取ると、一つのレースで大きく勝った場合、以降のレースにそれを残すように勝負するのか、そこでやめるのか、全部いってしまうのか。勝ち組はもちろん言うまでもありません。極論を言うとそれ以降やらなければ必ず勝ちなのです。つまり退き際の見極めです。ここでせっかくの儲けを全部吐き出してしまうのは、ギャンブラーとしては美しく潔くても、長い目で見れば殆どが負けてしまうタイプです。あとは、負けている時にも見切りを付けてどこかでやめる勇気を持つ事も重要です。
現実はカイジやアカギのようにはいかないのです。基本的にはプラスマイナス0で安心してても駄目だと思います。私は「プラマイ0で今日は遊ばせてもらった~」と言う考え自体嫌いです。折角、大枚叩(はた)いてギャンブルやるならプラスじゃないと意味が無い、くらいの気持ちを持つのが理想では無いでしょうか。ただし、プラマイ0は次に繋がります。大負けしない事もまた重要な事なのです。

私は長年ギャンブルと真剣に向き合ってきました。18の頃からギャンブルを始めて、今でも忘れないのは、常に頭をフル回転させる事と努力を怠らない事です。残念ながら私は欲があまり無く「ギャンブルはローリスク」が美学ですので儲けは大した事ありません。それでも長年勝ち続けてこれたのは、ギャンブルの仕組みをいち早く理解し、勝つ為に戦略を練り、努力を惜しまなかったと言う事実に他なりません。

今回のコラムはギャンブルされてる方には少なからず役に立つ内容だと思います。しかしながら、今までの考え方や、やって来た事を変える事は相当な覚悟と強い意思が必要です。しかし、それを克服出来てこそ、さらなる高みに到達する事が出来るのでは無いでしょうか。強い意思を持って変われるかどうかはその人次第です。でももし勝てなくて悩んでいる方がいれば私は実践すべきだと思います。もちろん大きな事を言ってる私もまだまだ半人前です。お互い切磋琢磨し、共に上を目指せれば良いですね。

我々は今日も行く「The Gambler」の称号をひたすらに目指して。。

~完~

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • アイル 2017/03/23 04:09
    まめ仙人さん、おはよう
    ございますm(_ _)m
    そうなんですよね、締め切り日が
    ありますからf^_^;

    ドバイはやるか迷ってます。
    日本の方が重賞4つもあるし、
    1つはG1だし。。
    やるとしたらドバイで
    アロゲート1着固定ですかね(^ ^)
  • まめ仙人 2017/03/22 23:42
    アイルさん、どう考えてもハードですね~。( ´艸`)
    ドバイの予想メモ去年の調べ始めましたよ~
    ダートはアメリカ西海岸サンタに近い馬場・・・ってやっぱり奴か~。
    芝は香港の芝と同じ配合・・・(# ̄З ̄)ブー
  • アイル 2017/03/22 19:27
    ~お知らせ~

    明日木曜は競馬コラムを
    朝に更新しますので是非
    ご覧下さい(*^^*)

    そして、来週月曜は名馬烈伝の
    予定です!
    が、マジでやばいです(´Д` )
    予想もあるし、間にあわねぇ~。
    原稿飛んだらゴメンなさい(笑)
  • アイル 2017/03/22 19:09
    かよさん、こんばんはm(_ _)m
    遅くなりました。

    そうですか(^ ^)
    競馬は面白いですよね。
    やっぱりやるからには勝ちたい
    ですもんね(-_^)
    だから努力する、そして向上心
    が生まれ、更に上を目指したく
    なる。人間の特権のようなもの
    です。

    エースさんの日記ではフザけ
    てばかりなので、お調子者キャラ
    が定着してるんですかねf^_^;
    まぁ、その通りですけど(笑)
    真面目な所もたまにはあります。

    AB型の二重人格ですかねψ(`∇´)ψ
    たまにどっちが本当の自分か
    分からなくなりますけど(笑)
  • アイル 2017/03/22 19:04
    エースさん、遅くなりました。
    仕事だったものでm(_ _)m

    勘違い、ですかf^_^;
    エースさんはきっとセンスの
    塊(かたまり)じゃ無いですかね。
    野球やボクシングも一流で
    競馬も私なんかよりずっと上手
    で知識も豊富ですし。

    それにしても、凄い勝負して
    来たんですねf^_^;
    エースさんこそ
    The Gamblerに相応しいです(^ ^)




  • かよがいいね!と言っています。 2017/03/22 16:34
  • かよ 2017/03/22 16:34
    アイルさん♪こんにちは(*´∇`*)
    宣伝見てやってきました\(´ω` )/笑

    私は全くもってギャンブルとは無縁だったんですが、競馬だけははまってしまいました(○´艸`)
    主に重賞だけやって楽しんでます(*´ω`)ゞエースさんに皆勉強してるんだよって言われてから私も勉強始めて的中率が上がりました!努力大事ですよね!

    と、コラム読んでて思いましたが・・アイルさん真面目な方だったんですねΣ(゚Д゚ノ)ノ笑
    また覗かせていただきますm(_ _)m
  • 馬券のエース 2017/03/22 15:54
    私は①センスを持ってる人間と勘違いしてた派です(^o^:)

    ・麻雀・パチスロ・競馬・仕事、若い頃から周りにいる人の中では
    いつも1番でしたが
    カイジの世界…多額や身の危険・ココ一番”恐怖が伴う勝負では
    弱い人間だと思い知らされました。
    それからですよ、競馬も努力し始めたのは(; ̄Д ̄)
    もうギャンブルはできない(笑)
  • 馬券のエースがいいね!と言っています。 2017/03/22 14:54
  • アイル 2017/03/21 23:44
    とっちゃんさん、こんばんは
    m(_ _)m
    前は出来なかった、プラスに
    こだわる競馬が出来るように
    なったならそれは成長ですね。
    続ける事は簡単そうで、難しい
    事なので、是非意識してみて
    下さい^ ^

    もちろん知ってますよ。
    ほぼ全台頭に入ってますから。
    まぁ打つ前からタイトルで大体
    分かるでしょ(笑)
    私は打った事ないですねf^_^;
    次回はマクロスFを打つ予定です。
    少し古いですけど、久しぶりに
    打ちたくなりました。
うまスタ メニュー
マイページ メニュー