友だち   フォロー   フォロワー
5 19 36
アッシュ☆
  愛知
2020年度 キャロット申し込み
7412 2020/09/09 12:11

【最優先】
ブルーメンブラットの19(牝 エピファネイア)

【母馬優先】
フロアクラフトの19(牝 キングカメハメハ)

【一般】
サンブルエミューズの19(牝 ハービンジャー)
ジンジャーパンチの19(牝 ロードカナロア)
ギモーヴの19(牡 ドゥラメンテ)
マルティンスタークの19(牡 ロードカナロア)
コンヴィクションⅡの19(牝 ジャスタウェイ)
シャムロッカーの19(牝 ドゥラメンテ)


最優先は最後まで迷ったけど、中間の票数からバツ無しでもほぼ確実なブルーメンブラット19に決めました。
母の繁殖成績は目立ったものではないものの、クラブで募集されなかった1頭を除き6頭全てが勝ち上がり、内4頭が複数勝利。
こういう晩年に差し掛かっても安定しているタイプは、何かをきっかけにいつか大物を出すと思って注目してます。
昨年のモーリス牡馬は中間発表ランク外からまさかの一般抽選で落選(ー ー;)
今年はエピファ牝馬でより期待が高まります!

サンブルエミューズとジンジャーパンチは緩めのバツ無し抽選が濃厚。
だけど自分のように抽選を嫌って最優先を他馬に使う人もいるだろうし、何が起こるか分かりません。
ちょっとだけ奇跡を信じてダメ元での申し込み。

ギモーヴは一般にも僅かに残る可能性はあるものの、残ったとしてもほとんど宝くじ。
こちらもほぼダメ元。

マルティンスタークは思ってたほど票が集まってないけど、ここから一気に伸びてきそうな気が…
それでも現実的に考えられるレベルの抽選を期待して申し込み。

コンヴィクションⅡとシャムロッカーはそれぞれ馬体サイズに難があるも、将来を見越して申し込み。
どちらか1頭でも!という気持ちです。

最後に母優先のフロアクラフト19。
姉2頭に出資してるけど、両馬とも体質の弱さを見せています。
母は6歳の引退ギリギリまでほとんど頓挫なく走り切った丈夫な馬でした。
ただ、引退レースから間を空けず母馬になる準備期間もないまま種付けされたため、当初から若干の不安はありました。
それが原因なのかは分からないけど、今回の3番仔も体質に問題を抱える可能性はあります。
それでも出資に踏み切ったのは、まだこの母を見限りたくなかったのと、将来母父キンカメの可能性も視野に入れてのことです。
もちろん、競走馬としてある程度結果を残さないと今のノーザンでは繁殖に上がれないし、繁殖としても結果を残さないとよほどの血統馬でない限りすぐに売却されてしまいます。
自身の未来だけでなく、ある意味この仔が母の今後を左右する試金石になると思っているので、見届ける意味も含めて申し込むことにしました。


今回のキャロットの検討をしているあいだ色々考えさせられることがあり、今後の一口生活の目標や、そのための中長期戦略を改めて考えました。
とはいえシルクも含め頭数を確保するには運に左右される部分も大きく、なかなか思いどおりには行かないと思うけど、一つのブレない芯を持って、一つ一つ積み上げていきたいと思います。

非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

  • おるたんがいいね!と言っています。 2020/09/18 22:12
  • アッシュ☆ 2020/09/12 18:11
    OZ-Kzさん、コメントありがとうございます!
    ブルーメンっ仔は過去クラシックリディアに出資した後、抽選で2頭外れて今回で4回目の申し込みですσ^_^;
    エピファとの配合でいよいよ大物の予感が(笑)
    馬体や動きに特別なものはまだ感じませんが、5月生まれなので今後の成長が楽しみです。
  • OZ-Kz 2020/09/12 00:50
    コンスタントな成績の繁殖牝馬は、大物出す可能性高いと思います!
    楽しみですね(^-^)
  • OZ-Kzがファイト!と言っています。 2020/09/12 00:49
  • OZ-Kzがいいね!と言っています。 2020/09/12 00:49
  • アッシュ☆ 2020/09/10 22:30
    route336さん、フロアクラフト仲間がいて嬉しいです!

    確かに今回は母優先を見送った方も多いと思いますが、次女はデビュー前でまだこれからの馬ですし、3女のこの仔も父が変わって見限れません。

    自分はもう1頭母優先のフェルミオンは見送りましたが、この仔には何か感じるものがあります。
    母の名を上げる孝行娘であることを信じて応援しましょう!
  • route336 2020/09/10 11:24
    フロアクラフト、今回は3度目の正直ですね。
    上2頭が体質が弱く、今回はキンカメ・・母馬優先を行使しない会員さんも結構いたと思うし、カタログの写真も残念だったし。私もそのつもりでした。

    でも最新動画は父の特徴が出ていてとても良いんじゃないでしょうか。
    ミスプロクロス無しのキンカメ牝馬。イメージとしては今週出走のアヌラーダプラですね。
    本気で期待しています。
  • route336がいいね!と言っています。 2020/09/10 11:15
  • アッシュ☆ 2020/09/09 19:21
    やまさとさん、そちらの日記にも書かせていただきましたが、サンブルエミューズとティンバレスの母優先お持ちとは羨ましすぎます!
    母優先をいかに多く持てるか…全く同感です。
    今までも何となく種蒔きしてきましたが、このペースでは遅いと気付き、今回から牝馬中心の戦略に切り替えました。
    今まではシルクと合わせて牡馬3、牝馬2くらいの割合で出資してきましたが、今年から逆転もしくはオール牝馬の可能性もあります。
    競争成績は下がると思いますが、母優先の中から「選べる」ところまで持って行くのが当面の目標ですσ^_^;
  • やまさとがファイト!と言っています。 2020/09/09 18:48
うまスタ メニュー
マイページ メニュー