抽優で申し込んだショウナンパンドラ19、無事当選しました。
ピラミマ19の価格から見ても明らかに盛られてるけど、この価格だから出資できたと前向きに捉えてます。
一般ではエピファ牝馬のクロンヌ
今年はかなり悩んだ結果、最終日に本命を変えました。。
最終的に抽優馬として申し込んだのは、「ショウナンパンドラの19」
昨日まではピラミマ19で行くつもりだったけど、最終の中間発
サファリミスの18 → ○
スピードリッパーの18 → ×
応募時に想定してた通りの結果になりました。
サファリミスは思ってたより票が入ってたので焦ったけど、運良く抽選を突破してくれました
仕事の合間を縫って中継で観ました。
怪物候補と前評判の高い相手が2~3頭いる中で、真の怪物はこちらでした。
自分にとっても愛馬初のG1制覇だけど、あまりに強烈な勝ち方すぎて逆に実感が湧
愛馬レシステンシアがファンタジーSで見事優勝!
この世代のキャロット最優先馬。
内容的にも申し分ない完璧なレースで期待に応えてくれました。
関係者の皆様、本当にありがとうございます。<
今日は祝日で仕事も休み。
久し振りに生中継で愛馬のレース観戦(^^)
一口を始めて17年くらい。結構長いことやってるけど、愛馬が同日2頭デビューするのは初めてで朝からソワソワしてましたσ^_^;
シルクの募集時期はなかなか時間が取れなかったけど、今回はじっくり検討を重ねて決断することができました。
【最優先】
シユーマの18(牡 ロードカナロア)
【母馬優先】
抽優で申し込んだ本命のモシーンの18は残念ながら出資叶わず…(TT)
足元さえもてばG1勝てる逸材と思っているので非常に残念だけど、こればかりはしょうがないです。
代わりに約7倍の抽選を突破
超久し振りの日記です(^^;
一昨日のG3エプソムカップ、愛馬レイエンダが重賞初制覇!
ここ3戦は本来の力を見せられず、世間的には終わった馬との評価が多かったけど、ここで見事復活を果たし
個人的に今年最大のトピックは、やはりアーモンドアイの牝馬3冠とジャパンC世界レコードでの制覇でした。
来春はドバイに遠征するそうなので今から楽しみです(^^)
そこで結果を出せば、恐らく秋は凱旋門賞
自分の出資馬ではない馬の勝利で、ここまで興奮したのは初めてかもしれません。
レース後、鳥肌を超えて背中に寒気を感じるほどの衝撃を受けました。
この日の高速馬場や展開、斤量を差し引いても、
土曜日と月曜日に合わせて過去最多の5頭が出走!
前の週から非常に楽しみにしていて、最低でも1勝、あわよくば3勝くらいできるかもと目論んでたけど、世の中そう甘くなかったです>_<
イ
奇跡が起きました…
最優先のマラコスタムブラダの17に加え、母馬優先一般のフロアクラフトの17も当選。
最終的な倍率は分からないけど、恐らくとんでもなく狭き門だったと思います。