先々週(8/25)の新潟12Rは雷のためにレース中止。
パドック「マズマズかな」などと出資馬ヴェルトラウム君の姿を見ていましたが
〈天候調査〉が入り10分くらいしてからレース中止の判断…。
「取り消し給付金」がもらえるということを初めて経験しました。
その翌週は、適レースの同条件は施行なかったので結構哀しい感じでしたが、
これも仕方ないなと。
その前々日には、施設内で母が再度転倒事故で救急搬送しますとの連絡を受け、
色々てんやわんやな状況でした。頭部の擦過傷と出血、後頭から頭頂部にかけて
腫れがひどかったのですが、CTやMRAでの確認でも大事には至らずに済み、
入院はなかったのですが、その後も足や腰の検査などのために、何度か病院に
連れていく必要が生じ、先週一杯、仕事の調整も含めキツキツの時間を過ごす
ことになりました。
仕方ないついでに出資馬に関することももう一つ。
9/1中京10R予定されていた桶狭間S出走予定のビオグラフィア君が抽選除外。
25日に特別登録を眺め「あれ? ギリギリかも」と思っていたので仕方ないとは
云え、実際に抽選除外になるとは思っていなかったので木曜日には残念感。
それでも結果的には台風でしたし、その影響で結果は前の馬で決まっていたの
で気持ちの切り替えは何となく完了。
切り替えを支えてくれたのは、8/31札幌2R2歳未勝利戦アローオブライト君
の勝利だったかも知れません。これでなんとか本年4勝目。
デビュー戦、規格外のナチュラルライズ号の5着という成績で3番人気に留まり
ましたから、ある程度自信を持って買えた馬券で同馬の出資額以上のリターン。
毎年馬券で得られた利益の大半を一口出資に奉納させて頂いていますが、今年も
2か月近くお休みしながら払い戻し総額はそろそろ600kに近付いてますので、
購入レース数を絞り不的中馬券購入をグッと抑えるとともに納める税金を少額の
範囲で済むように考えながら競馬を続けたいと思います。
今週特別登録に春GⅠ出走しなかったルシフェル君(♀)がムーンライトHへ。
ほぼ出走の予定ですが、強力なライバルがいそうなので頑張って欲しいです。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。