しいて明るい話題をほじくり出すなら、ヴェルトラウム君が呪われた騎手起用
からやっと解放されて少し明るさが見えてきたことと、明け2歳の仔達が何と
なく元気にやっていてくれることくらい。
それでも各馬の馬体的成長が1~2頭を除いて何とか水準やそれ以上まで来て
くれているので雪の森の中で小さなフクロウを見つけたようなくらいの喜びを
感じられています。←フィクションです
※ 人気の低い馬へ出資をするということは、きっと馬体重や厩舎やあるいは
血統的な冒険等の様々なリスクを負うということとも同じでしょうから、
どこか祈りにも似た感覚にも…
早く春が来てくれること、心待ちにしています。
■ まとめ ◇=実働馬
◇ビオグラフィア 障害転向 1つは勝てそう
休レゾンドゥスリール 次走未定
退カーペンタリア~ 2/20 引退
療ハリケーンリッジ 繋靱帯炎 調教開始も未定
グランサバナ 苦手な障害へ転向 9月からずっとレース使わず
◇ワールドシリーズ その内戻りそう
◇ルシフェル 3/15 難波S 目標 まだ色々と不安要素も
◇ヴェルトラウム 3月中山には戻りそう
◇アローオブライト 3/8 阪神1C そこそこ期待してます☆
レイニング 3月の目途もまだ何とも言えない感じ、4月になりそう
◇グリスタン 次走ガンバレ! たぶん4月の福島
◇ブリリアントカーラ 暖かくなるまでしっかり鍛えてね
チリーゴールド ゆっくりと未勝利デビューへ向けて復帰中 GW辺りか
療ヴィンブルレー 今はまだじっと休養 復帰は秋
ガラベイヤ 小さいなりに元気 始動はたぶん夏ローカル開催
シャインアルプス まだまだ小さい デビューは来年かも
エクラドット 結構期待しています 順調なら秋デビュー
エーデルクラフト 思った以上に馬体が膨らんでる 夏の北海道目標
バルフルール レースの整う秋以降のデビューをじっくり待つ感じ
今年は2月の出走分まですべて終了して 0-0-2-0-0-5/ 7
今年の初勝利が3/8 …だと好いなぁ(願望)
皆さま、どうぞ温かくお過ごし下さいませ。
以下の対応が可能です。
※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。