友だち   フォロー   フォロワー
1 1 528
調教比較ちゃん
  
いろいろ
2110 2025/03/22 20:03

・年明けての未勝利戦の馬は、
基本的に調教良い馬はいない。
調教良いなら早くから勝ってる。
まぁだからレースは荒れる。
例外として初出走馬はいて、
それが好走することはあるが、
勝てない馬が集まっているので、
チカラは拮抗するし、
調教は他馬と大差ない。
張るには難しいレースなんだよ。

・ルメールはローカル経験値が
新人よりも無い、足りてない。
なのでローカル場での馬券は
過信しないのがいい。
ただあれだけ勝ってる騎手なら、
格好つけてほしいのはあるね。
リカバーできてないのはちょっとね、
上手くないよね。
ちょっとね、酷いと思うよ。

・最近は張れるレース、
張れないレースを分け選んでいるし、
例えば未勝利戦は、
『いつ頃施行されている未勝利戦なのか』で
張るかどうかも変わってくる。
2歳未勝利戦なら
今後走る馬の集まりだったりするし、
今頃の3歳未勝利戦なら
基本の能力が足りない馬たちのレースだ。
これだけでも張れるかどうかは変わる。
全ての未勝利をイコールにするのは違う。

・ルメール、川田について今年思うのは、
『例年ほど調教良い馬に乗っていない』
ことだ。
これにより鉄板ではなくなっている。
例えば川田に関しては、
団野に良い馬がいってることもある。
既存の馬には乗っても、
新規の馬は団野にいってる時がある。
これは騎手というより
エージェントがうまくやってる。
騎手に衰えは自分は感じていないが、
良い馬の割り当てが今年は変わってる。

・これは自分の勘だが、
エージェント&JRAは
若手のトップジョッキーを
つくろうとしているのでは?
地方なら笹川みたいな騎手がいるが、
中央の関西は坂井がいるものの、
中央の関東ではパッとしない。
佐々木?菅原?高杉?
関東の若手トップはいないよね?
新たなヒーローを作ろうとしてるように
思えるし、
JRAのアイコンが武ルメ川田では、
フレッシュさがないもんな。
若手のアイコンになる人は、
現状少なくとも関東は欲しいよね。

この日記はコメントできません。
非表示の使い方について

以下の対応が可能です。

  • ミュート機能(指定したユーザーの投稿を常に非表示)

※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。

うまスタ メニュー
マイページ メニュー