桜花賞、気になる1頭
エリカエクスプレス
父エピファネイア 三島牧場生産 杉山晴紀厩舎 キャリア2戦 桜花賞直行
父エピファネイア 長谷川牧場生産 杉山晴紀厩舎 キャリア2戦 桜花賞直
想定オッズ、1.ステレンボッシュ2.シックスペンス3.ベラジオオペラ4.ロードデルレイ
ふむふむ
む?
8番人気なのホウオウビスケッツが?
12番人気なの?コスモキュランダが?
そんなに後ろで構えてたら、、、
もうちょい前で競馬してくれると思ってたけど、、、
ショウナンラプンタから買った人は、みんなそう思ったんじゃないでしょうか?
で、思い出したのはエアスピ
G1春天では上位に入るのは難しそうなメンバー構成か?
想定ではショウナンラプンタ1番人気ですが、
去年のテーオーロイヤルやブローザホーンに比べると
やや物足りない印象もあるけど、、、
オイラ、ちょっとピコチャンブラックに肩入れし過ぎかな~?
新馬戦は相手が弱かったということにしても、
アイビーステークスは、勝ち馬がマスカレードボールですから、やはり能力は高いと思うん
想定オッズでは4番人気のヴィンセンシオですが、
前走は葉牡丹賞で大接戦のハナ差1着
勝ち時計が1.58.8のレコード決着でしたから
こりゃもちろん2着のゲルチュタールや3着リトルジャイアンツの次走も
別定戦で59キロを背負うソウルラッシュが
1800中山記念に参戦
ここでいいレースができれば、ドバイターフを考えてるという
気になったのは池江調教師のコメント
「気絶するぐらいの動きだ
東京コースでの強さ、安定感ではエンペラーワケアとコスタノヴァですよね~
軸はエンペラーワケアでいいかなと思ってたとこで、枠順が最内に決まっちゃいました、、
大丈夫だとは思うけど、、
軸予定はマディソンガールかコートかコートアリシアン
気になってるのはマピュースなんだよな~
アルテミスでは、直線ショウナンザナドゥの圧に負けて、進路変えてるんですよね
でもショ
想定1.2番人気がサトノシャイニング、ショウヘイ
特にショウヘイは賞金400万ですから、最低でも2着確保が必須条件
果たして!?
そして前走重賞で3着だった馬がウォーターガーベラ、ミニトラン
根岸ステークスは、重馬場でしょうね!
逃げるのはドンフランキーだと思いますが、
ダート初参戦のバルサムノートがハナに行く可能性もあるでしょうか?
有力馬は差し馬多いし、ペースは
と、その前に土曜日は中京で若駒ステークスがありますね
ホープフルでは外枠からスローペースになり、難しいレースになりましたが、ジュタは力のあるとこ見せてました
ここも注目ですが、メンバーはなかな
やはり葉牡丹賞の結果が気になってまして、
勝ち馬ヴィンセンシオは弥生賞、3着馬のリトルジャイアンツは共同通信杯に向かうとのこと
葉牡丹賞はレコード決着でしたし、この1戦はレベル高かったと思
もうわかりません
フェアリーステークスはレイユールとミーントゥビーに注目!
シンザン記念はアルテヴェローチェが巻き返すかどうか注目!
馬券はパスします
リカンカブールが58キロ2番人気!
うーむ、中山では着外なしの、去年の勝ち馬ですが、
今回は前に行きたい馬も多く、去年は56キロですからね~
クリスマスパレードが1番人気ですか!
想定1番人気はキタサンブラック産駒のクロワデュノール!
強いだけでなく、レースセンスも高いと思います
アイビーステークス組からはマスカレードボールと、ピコチャンブラック
父はそれぞれドゥラ
引退レースで武豊が勝った有馬記念の3頭
もしドウデュースで有馬記念、有終の美を飾れば相当ドラマチックですね~
ディープと、キタサンは1番人気でしたよね
ファンの期待に応えら
阪神JFは前が早くなって、先行したショウナンザナドゥも苦しくなって4着、、
朝日杯のメンバー見ると、ハナにこだわりそうな馬はいませんね
そこまで速くはならないかな?
アルレッキー
想定1番人気は2連勝中のブラウンラチェット、ルメちゃんですね
この馬でいいだろうと思ってましたが、
なんとアメリカからメイデイレディという馬が参戦!
しかも鞍上はデットーリだと~!?
あ
スポーツ紙で見たんですが、武豊コメント
「スペシャルウィークの時を思い出すな」
「不思議なもんだよね。ディープの最終世代の馬がイギリスダービー馬で、ジャパンカップにやってきて、俺がハーツの子で